SSブログ

「BikeNavi Grand Prix 2006 獲得ポイントランキング」最終結果速報? [自転車レース]

2007年の予定を発表しても、2006年のリザルト(年間獲得ポイントランキング)はなかなか更新されないバイクナビ
個人的には計算しているものの、公式な発表があるまで触れないつもりでいたけど、年を越さないほうがいいということで、書いてしまいます。

 ← 順調に増加中(^^;

というわけで、「2006 BikeNavi Grand Prix 獲得ポイントランキング」の最終結果(の一部、しかも間違い&抜けもあるかも…)

RANK point  名前

  1. 450 T橋Y博
  2. 410 K林T
  3. 340 S戸T春
  4. 338 F井T行 (346)
  5. 311 溪 Y司
  6. 273 S田F樹
  7. 272 O野口K太
  8. 265 K山H幸
  9. 262 K林H直 (271)
  10. 260 O村B里

あえて「カテゴリー」は書いていません。ただ、ROK、LDA、LDB、U15、FHは10位以内にはいないようです。200ポイント前後の争いになっていそうなので、公式の発表を楽しみお待ちくださいませ(というか、ここを見ている人は殆どいませんけど)。

さて、ポイント計算方法が曖昧なまま開催されてしまった「日産スタジアムサイクルパークフェスティバル Xmas Special」。「キング・オブ・エンデューロ」の順位ポイントですが、実はエントリー締め切り前にメールで確認していました。回答は、

参加ポイント:50P(これは明白)
順位ポイント:5時間総合でのみ与えられる(最大20P)

つまり、2時間、3時間のそれぞれでも「表彰の対象にはなる」ものの、「ポイントの対象にはならない」という回答でした。
というわけで、キング・オブ・エンデューロ(5時間)に出た場合、獲得ポイントは最大で70Pということになります。
いなかったとは思いますが、点取り虫最強エントリーは「2時間の部&3時間の部両方エントリー」で、それぞれで順位ポイントが入るので、最大90Pがありえたわけです。

それともう一つ曖昧なのが、公式発表されていない「あしがらクリテ」の小径車カテゴリーの順位ポイントの計算方法です。
クリテでは、小径車カテゴリーは30秒の時間差があるとはいえ、フラットハンドルカテゴリーと同時出走となっています。そして、レギュレーションによると、

計2カテゴリー共通のランキングとする

とあるわけですが、各回のポイント計算の方法に疑問な点があります。既に発表になっている「新城」と「下総」で計算方法が違うのです。

新城:小径車とフラットハンドルの総合順位でポイントを決める(合計15人がポイントの対象)
下総:小径車とフラットハンドルのそれぞれの順位でポイントを決める(合計30人がポイントの対象)

なので、「あしがら」ではどちらの方式で計算が行われるのかが注目です。というのは、これ次第で3位と4位が入れ替わります(カッコ内の数値に注目)。
ちなみに、上の集計では「新城方式」を採用しています。根拠は、

新城&あしがら:フラットハンドルの部へのWエントリーは不可
下総:フラットハンドルの部へのWエントリーが可能

という点です。まあ、主催者のほうは、ここまで考えていない可能性があるので、不満がある方は、問い合わせてみてください。
私としても下総のリザルトが発表になったときに質問しようと思ったのですが、その前にも間違いを指摘するメール(5月の日産終了後のポイントに間違いがあった)を送ったことがあって、口うるさいと思われるのも嫌だったのでやめました。

さて、「BikeNavi Grand Prix 2006(年間獲得ポイントランキング)」ですが、結果的に実力依存ではなく、いろいろなカテゴリーの人が上位にランクされて、

「自転車が好き」な方なら誰もが参加できるサイクルイベント
「初心者から上級者まで、誰でも楽しめる自転車レース」を実現

とうたっているバイクナビさんですから、良かったのではないでしょうか?

ただ、前にも書きましたが、小径車が優遇されすぎている気はします。クリテではWエントリーでき、エンデューロでは参加するだけで上位だったりしますからね。

各レースを考えた場合、ひとりでも多くの人に参加してもらうためにも、Wエントリーを認めるのはいいことだと思います。エンデューロも参加人数が少ないカテゴリーで上位を狙うこともモチベーションアップに繋がるので、いいと思います。
しかしながら、年間のランキングへの反映の方法は工夫しないと、しらけてしまうと思います。

自分自身でもどうするのがいいのか考えてみましたが、エンデューロに関しては難しいです。「多くの人に参加してもらうこと」を第一に考えた場合、チーム参加や多車種での参加を増やしたいわけですから…。
まあ、「(バイクナビの)エンデューロは楽しむためのもの」と考えるのが良さそうです。自分自身も新城での落車でそう悟りました。
クリテに関しては、「Wエントリーの場合はポイント加算はどちらかを選択」くらいがいいと感じています。年間のポイントにはならなくても、そのレースでの順位争いができるのだから、問題ないと思うのです。

というわけで、既にスケジュールの一部が発表されている「BikeNavi Grand Prix 2007」ですが、いっそう楽しめる内容を期待しています。

 ふたつとも自分のです…


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 3

ヤン

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ケーキー3つうらやましいです。
僕も今日は食べようとおもいます。
by ヤン (2007-01-02 10:52) 

t-bib

開けましておめでとうござます。
いまのところ1位ですね。
1月中旬を待ちます。
by t-bib (2007-01-02 17:47) 

よっしー

あけましておめでとうございます。

2006 BikeNavi Grand Prix のリザルト発表が1月中旬というメールを今頃読みました。

自転車もエアロバイクにも乗れない生活が続いていて、家に戻ったら、気持ちを切り替えることからがんばらなくてはならなそうです…。

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
by よっしー (2007-01-03 01:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2006年の個人リザルト初夢? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。