SSブログ

庶民的自転車ブーム [自転車]

「自転車愛好家」といっても幅が広いので、

ここでは、「30歳になって"最近"、始めました!」という愛好家の立場で書いてみようと思います。

私は自転車を始める前は、マラソン(ラン)を趣味としていました。

当時はまだマラソンブームが来ていなかったので、周囲の人の理解度は低いものでした。

趣味を聞かれて「マラソン」と答えれば、「ホノルルマラソンとか出るの?」とか聞かれたり、それ以前に会話が終了したり…。

まあ、いろいろな大会が開催されているのですが、ホノルルマラソンくらいしか知らない人が多かったということですね。

今でいうところの「東京マラソン」みたいなもので、記念で走って話題にする人が結構いたのだと思います。


で、自転車が15年くらい遅れて以前のマラソンくらいにはなってきたように感じます。

私が自転車を始めたのは10年前になりますが、当時は趣味を聞かれて「自転車」と答えたら、ほぼ会話が終了でした(^^;

せいぜい、「ハンドルが下に曲がってるような自転車に乗るの?」とか、そんな感じ。

まあ、仕方がないです。人は、興味を持っていること以外は知らないものですから。

自転車を始めるまで、自転車系の種目やイベントについては全く知りませんでしたし…、

今も、他のスポーツのことでは知らないことだらけだと思います。


さて、マラソン愛好家は石を投げれば当たるくらいに増えたと思いますが、

自転車のほうも、良くも悪くも、

「ママチャリではない自転車に乗っている人が結構いるらしい」というくらいには認識されるようにはなりました。

自転車仲間以外のコミュニティーでも、自転車が趣味の人に出くわす機会も多々あります。

嬉しいことであります。


10年前は参加するレースを決定するうえで、「この日に開催されるレースはないのかな?」と探す感じでしたが、

今は、いくつかあるレースから「どれも出たいけど、1つに決めなくてはならない!」というケースも増えてきました。


そんな感じで、自転車愛好家が増えてきて、

道路での走り方、公園での走り方、レースでの走り方、などなど、

多種多様、カオスになってきています。

絶対数が少ないうちは、カオスでもあまり問題は起こらないのですが、徐々に各種問題が発生してきている感じです。


道路の走り方については、法律が変わったりして、それなりに周知もありましたが、徐々にでしょうかね…。

自転車専用レーンなんかは、かなり嬉しいです。

そういえば、私が住んでいるところの小学校でも自転車の乗り方講習会があるようなのですが、

6年間で1回だけ(2年生の時に)開催されることになっていて、おそらく、警察の方がお話ししてくれるのだと思いますが、

雨天で中止になってしまうと、その後の開催はないらしく、残念なところがあります。

子供の時こそ、当たり前のこととして左側通行とか安全運転義務にあたる部分を受け入れてくれるのに…。


そんな感じで、「誰かが教えてくれるものだろう」と思われているものは、実は教えてもらう機会がなかったりするもので、

レースの走り方についても教えてもらえる機会がなかったのですが、

先日、我らが LinkTOHOKU でもトレーニングレースを開催(12/5)したように、

https://gicz.jp/open/fps1205/index.html

講習やトレーニングイベントが流行ってきそうな感じです。


学校の体育で行われない種目は、始めるにあたってのハードルが高いわけですが…

超えたら初めて自転車に乗れた時と同じくらいに世界が広がるので、いい流れになればと思っています。

zwift_2015-12-10_1.jpg

今日は前からのアングルで。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。