SSブログ

室内トレーニングの(自分的な)歴史 [自転車]

私は2005年6月にロードレーサーを購入するまでは、ランとエアロビを楽しむ人でした。

通勤(帰宅)ランをしつつ、最低でも週1回はジムに通うようにしていました。

ジムでは、エアロビやヒップホップのクラスに参加するのをベースに、筋トレやトレッドミルをやっていました。

自転車に乗り始めてからは、トレッドミルよりもエアロバイクになってきて、

ジム仲間が徐々にやめていってしまうと、通うことが大変だと思い始めてきて…、

エアロバイクを購入するに至りました。

当時はジム通い人間だったため、『ローラー台』という考えが全くなく、エアロバイクでした。

アスリート向けでもない、(今はなき)National製のもの。

その後はエアロバイク生活がしばらく続き、機能の一部が故障しつつも使い続けて、

2009年の引っ越しの際に廃棄を決断。


それとは並行して、2005年12月に初ローラー台となる『Elite Real Axiom』を購入。

【REAL AXIOM を使ってみた】
http://run-ran-run.blog.so-net.ne.jp/2005-12-08

落車で左手首を骨折して、自転車に乗れない分、練習したい気持ちが強かったのだと思います。

ただ、持っていたPCの性能が低くて使いこなせず、モニターも壊れていたのでプロジェクターを使うことになったり、

そもそも、マンションでの使用は厳しいと思われる騒音だったため、封印されることになりました。


そして、2009年春に引っ越しすることになり、封印解除(レリーズ)。2009年秋からは日課になりました。

主に利用したのは、選択したコースにあわせて自動で負荷が変わるモードです。心拍数が表示され、(なんちゃって)ワット数も表示されていました。

2010年の好成績(?)は、このおかげかもしれません。

【ニッポン最速列伝@ファンライド2011年2月号】
http://run-ran-run.blog.so-net.ne.jp/2011-01-20-1

しかしこれも、2011年3月の東日本大震災の時に故障。計画停電で、使用不能だったりもしましたが…。


電力が落ち着いてからは、『Elite Real Power』の購入を試みたわけですが、

海外通販で2回も別のものが送られてきて、そのたびに返品やメールでの苦情のやり取りが大変で、3回目はありませんでした。


大腿骨骨折のリハビリ期間の1年半は、つなぎでアップ用のローラー台で適当にやっていたわけですが、

【アップ用ローラー台】
http://run-ran-run.blog.so-net.ne.jp/2006-05-27

その後もなし崩し的に今に至ってしまいました。

まあ、適当が故にリビングにもマッチできたのは良かったわけですが(^^;

s_2014020111.jpg
【憧れのバイク部屋@バイシクルクラブ2014年2月号】


そろそろ、なし崩しではなく真剣に考えるとき。

いつまでも競技を続けていけるわけではありませんし。

こんなことは冬の間にやっておくべきだったのでしょうが、来シーズンのためにも、面倒なことも今のうちにやっておこうと思っています。

というわけで、『Elite Real Turbo Muin』の導入。


【Elite Real Turbo Muin】

4年くらい続いている『なんとなくローラーする』を見直していこうと思っています。

それにしても…、

RealAxiomのことを忘れかけていましたが、Muin も実走の感覚とは結構違っていて、水飴をこねているような感じがします。

やはり、実走の機会を確保できるようにしたいところです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。