SSブログ

ベストな状態 [自転車]

出力とかを定期的に測定しておけば、ベストな状態というのを定量的に表すことができるのかもしれませんが、

私の場合は、ワットとかを計ったことがないので、『ベスト』というのが曖昧です。

定量的に表せるとすれば、『ベスト体重』でしょうか?

体重に関して言えば、過去15年くらい、ほぼ毎日量っているので、おおむね把握しているつもりです。


で、「ベスト体重は?」と聞かれたときに私は「62キロ」と答えることが多いです。

自転車を始めてから最初に嬉しかった瞬間というのが強く記憶に残っているせいか、

2007年が『ベスト体重』だったと思い込んでいます。

その時は、鳥海ヒルクライムで参加者中の最高タイムを出した7月下旬で、61キロ。

ツール・ド・おきなわの市民130kmで優勝した11月で、63キロでした。

なので、ヒルクライムなら61キロ、ロードレースなら63キロで、間をとって62キロというところでしょうか?


それに対して、毎年、4月は66キロくらいから入り、7月に最も減って、秋には少々リバウンドするというサイクルです。

7月頃、練習後などの脱水状態では59キロくらいを記録したりしますが、翌日には2キロくらい戻ります。

1~2月は70キロ超になることが多いです。


しかし、この62キロ。

乗鞍の上位選手を思い浮かべてみると、BMI的に私より値が大きな選手はいないような気がします。

身長が同じ程度でも、52~56キロくらいだと思われます。

身長が低めの選手の場合、50キロを下回っていたりしますね…。

さらに、自転車の重量も私のよりも1キロほど軽かったり。


そんなこともあり、乗鞍やアザミのレース後は、「ここは私の分野ではない!」と痛感するわけです。

『ベスト』でも太刀打ちできないわけです。


とまあ、何を目指すのか?というのにもよると思いますが、少なくとも、

ベストを決めてしまったら、成長は止まってしまうのかもしれません。

体重は1つの指標でしかありませんが、『ベスト』を目指すだけにならないように注意していきたいものです。
タグ:自転車
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 2

ATSU

私もワットを計測する機材を持っていないので測定したことはないのですが、走りながらにして数値化された自分の限界値が見えてしまう感じで恐いです(^^;)
もっとも値を見なくても自分の実力なりの走りしか出来ない訳ですが…

限界やベストにとらわれず頑張って行きたいです。
by ATSU (2015-04-15 21:44) 

よっしー

ATSUさん、

私のような伸び盛りではない人にとっては、残酷なものらしいです。
まあ、私は避けているわけではなくて、調べたり買いに行くのが面倒なだけで、選定や取り付けまでやってもらえるなら、欲しいくらいだったりします(^^;
#現在はスピードメーターすら着けていません。

ヒルクライムや個人TTで失敗しなくなったり、練習の強度を保つのには役立つでしょうね。
by よっしー (2015-04-15 22:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。