SSブログ

小豆島・寒霞渓ヒルクライムロードレース [自転車レース]

「瀬戸内海国立公園指定80周年記念」ということで開催となった記念すべき第1回大会です。

《小豆島・寒霞渓ヒルクライム》
https://www.pref.kagawa.lg.jp/chiji/blog/26_10_28.shtml
(以下の大会HPがリンク切れとなったため、上は香川県の知事ブログです)
http://www.pref.kagawa.jp/seto80/event/hillclimb.html

日本三大渓谷美の一つの「寒霞渓」を舞台とした自転車ロードレース(ヒルクライム)ということで、

約8.4kmで高低差約550mというコースです。

最近では東北以外の地域密着型のレースに参加することがなくなっていたので、密かに楽しみにしていました。

初心者クラスというのがあったのですが、よくある途中がゴールなのではなく、

s_DSC_2932.jpg

中腹をスタート地点としてバスで移動して、ゴール地点は上級クラスなどと同じ見晴らしがいい場所という設定でした。

さて、開会式から自分のスタートまで2時間20分もあるという珍しいタイムスケジュールでしたが、

周辺の道路を走りながらゆっくりと過ごしました。

上級者クラスは11人の出走。それがさらに2組の分かれて3分間隔で走るというTT仕様。

私は2組目。

こういった形式の場合、他の組のペースが速くて負けてしまうこともあるので、牽制などせず全力で行かなくてはなりません。

1組目の三宅選手がトライアスロンをやっていて速いらしい。3分後スタートなのでタイム差を縮めなくてはなりません。

試走や下見はできませんでしたが、コースが8.4kmで550mということで、

よく知っているヤビツ(コンビニスタート)が10kmで600mであることから考えて、

25分は切っておきたいところかな?と思いつつ、スタート。

私を含む第2組は5人。

最初から個人TTになることも覚悟していたものの、愛媛県の高校生がいいペースで走る。

2人でローテーションする感じで進む。

清水選手も後ろについてきているが、きつそうな表情なので、2人でまわす。

で、2km地点でその高校生が前に出られない感じになってしまったので、一人で行こうと思いペースアップ。

ここからは個人TT。

3分前スタート組の選手が1人、また1人と見え、抜かす。

その後、4km地点手前でマツモヴィッチさんもパスしていく。前はあと3人。

もう少し行くと、2人の選手がいて、あとは三宅選手だけ。

7km地点あたりで三宅選手の姿が見える。

先にスタートしていた中級者クラスの収容バスが前に現れてしまって焦ったものの、道幅があるところだったので

通過することができて前へ。

7.5km地点を過ぎて、三宅選手に追いつく。

そのままパスすればいいのだが、習性(?)でゴールに備えてしまう(^^;

前に見えていたカーブを曲がると残り100mの看板があり、「えっ!もうゴール!?」と慌ててスプリント!

勝敗とは関係ないですが、2秒ほど差をつけてゴール。

23分02秒19で優勝となりました。(2位とは約3分差)

2位と3位は終わってみれば1秒も差がなかったようで、同時スタートだったら、そこの勝負は面白かったかもしれません。

第1回大会ということで、大会コースレコードです(笑)

ゴール後は、

s_DSC_2942.jpg

にゅうめんをいただきながら、

s_DSC_2941.jpg

「うどん県。おいでまいキャラバン隊」のパフォーマンスショーを満喫。

s_DSC_2957.jpg

ゴール地点は、

s_DSC_2948.jpg

絶景でした。

s_DSC_2944.jpg

天気も最高。

下山後も、

s_DSC_2964.jpg

各種おもてなしが…

s_DSC_2987.jpg

本格的な焼き芋!

s_DSC_2980.jpg

知事様から表彰していただきました。ありがとうございます。

s_DSC_2995.jpg

参加賞もたくさん!

一方、レース後に島一周のサイクリングをしつつ、島の反対側では…

s_DSC_2992.jpg

オリーブ大収穫祭が開催中。

s_DSC_2994.jpg

オリーブソフトクリーム(・ω・)

主要道路での島一周が50~60km程度で上級者じゃなくても走りきれる距離で、島一周という言葉に弱いサイクリストにはたまらないところです。

景色や星空も最高でした。というわけで、

s_DSC_2986.jpg

おいでまい~!

ヒルクライムレースも、80周年記念と言わず、来年以降も続いてほしいです。
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 5

DMK

寒霞渓、お疲れ様でした!
さぬきの弱小チーム、ドM組合のものです!
地元初のヒルクライム大会だったのですが、まさか全国区の方が参加するとは思ってもいませんでした…
ただ、ほんの数秒でしたが、いいもの見せてもらいました!!秒殺…(-_-;)
ツールド沖縄がんばってくださいね~♪
by DMK (2014-10-20 20:33) 

よっしー

DMKさん、

お疲れ様でした。
表彰式で存在感があったチームですね!
ゴール後に声をかけていただいたりして、嬉しかったです。

ツールドおきなわ、楽しいレースができるように頑張ります!

ありがとうございます。
by よっしー (2014-10-21 07:54) 

コロッケうどん@香川県人【ide@niji.or.jp】

 はじめまして。ブログはチョコチョコ拝見させて頂いてます。

 実は、小豆島ヒルクライムの裏方をやっておりまして、現在、大会の後始末に大わらわ状態です(苦笑)

 わざわざ、遠方からのご参加ありがとうございました。大会および小豆島は如何でしたでしょうか?。今回は、香川県と競技連盟が運営に当たった訳ですが、調整不足や手違いもあったりと、何かとご不便をかけたやもしれません。申し訳ありませんでした。

 一応、小豆島側とは来年も開催する方向で調整する予定ですが、ご参考までに、乾燥やご意見を頂ければ幸いです。また、5月末頃の開催と10月開催では、どちらが良いかとかもご意見を頂ければ、来年に向けて地元との調整に役立ちます。ご面倒かとは思いますが、宜しくお願いします。

 来年は香川県が退いて、競技連盟が運営の主体になる計画ではありますが、参加者の方々に楽しんで頂ける大会にすべく、企画していく所存にす。お友達やお仲間をお誘い合せの上、大勢でのご参加をお待ちしております。
by コロッケうどん@香川県人【ide@niji.or.jp】 (2014-10-24 15:07) 

よっしー

コロッケうどん@香川県人さん、

はじめまして。コメントいただき、ありがとうございます。

小豆島・寒霞渓ヒルクライム、とても楽しかったです。
至れり尽くせりで、感謝しています。

開催時期については、凄くシリアスな選手の参加を想定するか?にもよると思いますが、
観光要素も大きいと思いますので、GWと同じ月に参加が難しいケースもある気がします。

ここではなんですので、メールさせていただきますね。

よろしくお願いいたします。
by よっしー (2014-10-26 23:11) 

岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!


岡山市北区に位置する岡山商科大学は、地元への就職や大学院進学に強い のが大きな特徴です。 大学選びは あなたの人生 を大きく左右します。 産学官連携活動を通して 地域の活性化 に貢献しております。 学部・学科毎に 専門性の高いコース制度 があるので、将来やりたい事 が見つかります。 就職活動の際には 面倒見が良くて親切 なので、入って良かったと言えます!

by 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます! (2019-02-12 14:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

小豆島へ小豆島を自転車で走る ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。